>トップページに戻る
日記とか何かの感想とかです。
家族が元気になったからlessonの絵を描いたりしてる!健康マジ大事すぎる。
人が戻ってきて鳥もキャッキャしてる。

いきなりクロスオーバーなのかよって感じだけど、でももうゲームの途中からめcccっちゃ思ってて…芳野先生の授業ほんとよくて、マジで皆に受けてほしくて…
授業内容は社会常識、倫理、生活の基本的な知識とか。教育の大切さとか…あと社会的な支援を受けるには具体的にどうすればいいかとか…;;
夜寝たらいつのまにか教室に座ってる、夢の中の学校みたいな感じがいいな~。皆で簡単なごはん作って(調理実習)、食べ終わったら目が覚める。
健人みたいな、骨太で肉もしっかりついてるキャラ普段あんま描かないから難しい。最初ごつい!って思ったけどかわいかった~。

全体

これはハロウィンのコスプレで、フランケンシュタインとマッドサイエンティスト。ヴィラン顔カップル!
月末に出るBLゲーム雑誌にlessonのかきおろしの何かが載るらしい!楽しみだ~。
何日か前にlessonをクリアして、すごいめっちゃよかった!!パレードさんにアンケート送ったりお絵かきしたりしたいんだけど、ゲーム終盤で急に家族が全員コロナになってしまって、なんか絵とか描いてる場合じゃなくて…。みんな早く元気になってくれ~!!
うちの鳥は人間が近くにいないと寂しくてムリなんだけど、他の人間はみんな寝込んでたから、lessonの最後は隣にケージを置いて鳥を抱っこしながらプレイしていた…。変な音真似とかしだしたらどうしようってちょっと心配だった。
でも既読率が100%にならないんだよね~。抜けてる場所は分かってるんだけど、その部分のシナリオには選択肢がなくて…。アンケート書くとき質問してみようかな。
絵を収納した!新しい絵はないです。
キャッチボールの絵
BLゲームクロスオーバー
一来くんお誕生日おめでとう
ニシくんの寝顔を見るヒガシくん
ニシくんとヒガシくんの小さい絵(下に追加)
らくがき追加(iPadの練習の絵)
絵も収納したから、ついにlesson(ゲーム)を始めたよ!芳野先生めっちゃ優しい!健人が家に来て早々に猫のロスト防止の話をするから、信頼できるな…と思った。あと事故で入院する健人に会ってすぐ、家にペットとかいる?って聞いてくれるし。そうだよね~身寄りのなさそうな一人暮らしで入院となると、ペットいないか気になるよね。
今のところ2人が穏やかに生活しているけど、でもそれじゃ済まないよね~。ドキドキ。
キャッチボールの背景
今日すっごい寒いね!びっくりした~。今日出かけるとき、セーター着ていいのか…?さすがにやりすぎか…!?ってめっちゃ迷って着なかったんだけど、結局寒かったからセーターで良かったのかもしれない。。もう冬なのかも。
帰ったら湯舟にお湯いれたし、お茶もホットにした。
私はこのあと、こんな秋の夜長にぴったりの「lesson」(paradeさんの新作BLゲーム)をやるよ!やったあ~!!
その前に部屋を片付けて、あとサイトもちょっと整理しよう。ゲームは明日になるかも。
お土産でちんすこうをもらって、このまえ沖縄の絵描いてるときに食べたいな~って思ってたから嬉しかった。沖縄行きたいな~。
アクリルスタンドの再版分を追加しました。
価格高くなってるので気を付けてください!
最初のときちょいちょい売り切れになってたせいで、なんか売り切れ商法みたいになってめっちゃ申し訳なかったな…と思った…。在庫全然あるし、もしすぐなくなったらまた作ってもいいし…全然大丈夫だと思うけど…
これが売り切れたらしばらく売るものはない予定です。
在庫のないお店って非公開にしといた方がいいのかな?どうなんだろー。
沖縄に旅行に行くニシくんとヒガシくんの絵
やったーアップできた~~!10月になっちゃったよ~。
この絵お盆休みくらいに描きはじめたんだけど、途中で本を作ったり通販してたのもあって全然終わらなくて、描いてる途中でめちゃくちゃ夏が終わってしまって…。2人はいつまで沖縄に行ってるんだ…!?さすがに9月中には帰ってきたほうがいいのでは…!??ってすごい焦っていて…勝手に描いておいて意味不明だけど…
本当は描きたいところもっと超あったけど、ずっと沖縄行ってほしい~~~と思ってたのでよかったです。前に
空港の絵を描いたとき、2人はどこにも行けないみたいな絵だったんだけど、でもやっぱり旅行にも行ってほしいよ…と思ってたから…
ところで背景がグラデーションになってるのは、大穢のメーカーさんの番外編小説のコーナーで見て、時間の経過が感じられてめっちゃいい~!って思ったので真似しました。あのメーカーさんいつもおしゃれだよね~。市場前さんの短編おもしろかった。
沖縄行きのチケットは、ヒガシくんが商店街の福引とかで当てたのかも。
paradeさんの新作ゲーム(lesson)が発売されたんだけど、愚かな私は買うのが遅かったからまだ手元にない…。いつ来るんだろ~;;
正直、発売前の情報だと内容もキャラも分かりやすくキャッチ―なところがなくて、よく分からないけどメーカーさん好きだから多分面白いだろう…くらいに思ってたんだよね。でも発売前のカウントダウン漫画とかちょっとプレイした人のリアクションみたら俄然楽しみになってきて、いま超やりたい。遅い!
来週か再来週くらいにできるかな~。アンケート企画に参加したいし、メーカーさんに感想送ったりしたい。Lkytのときできなかったから今回こそやりたい!
なんかめっっちゃ秋になった!!
涼しくて嬉しいんだけど寂しい…夏が好きだから…

これは通販に付けてた同人便箋っぽい紙です。
通販ハウツーみたいなページにメッセージカードを入れよう!って書いてあって、なるほどね…って最初けろっぴのメモ帳に書いていたんだけど、いやここは…同人便箋を使うべきでは…!?って思って急に作りました。コピー用紙にペンで描いたものを家のプリンターでコピーしたら手作り感がすごくなってしまった。。
でも同人便箋作ったことなかったからめっちゃ楽しくて、ニヤニヤしながら作った。
あとアクスタを追加発注したから、10月に追加する予定です~。普通に発注した分だから価格が変更になっちゃうけど…

iPadの練習は難航している
このまえ、3コインズで売ってた少女漫画グッズを買った!姫ちゃんのリボンがめっちゃ好きだったから…超かわいかった…。少女漫画のふろくって本当にかわいいよね~~~。キャラだけじゃなく柄とかお花とか小物も手書きされてて、漫画を連載しながらこれを…!?ってなる。
先週はずっと通販をやっていた!ご注文ありがとうございました~。イラスト本でしかも再録って注文してくれる人いるかな!?と思っていたので、ご注文いただけて嬉しかったです。
今日入れた在庫でほぼ終わり、ちょっと余るかな?数量悩んだけどちょうど良さそうで嬉しい。
グッズは自分用に作ったものの予備分だけだったから、すぐ終わっちゃって申し訳なかったな~~。すみません。
でも本を作ったり売ったりするの、やることがめっちゃ多くて大変だな~!!って思いました。いつもやってる人すごい。本の入稿データ作るのも、既存の絵を並べるだけだし、まぁ~2~3日でできるだろ~!って思ったけど普通に2~3週間くらいやってたし。。
梱包と発送もちょっとずつしかできないし。WEBイベントとかで一気に注文受けてる人ってどうしてるんだろ!?もっと手軽にできる梱包材使ったり、事前にしっかり準備してるのかな。偉すぎる。
でも大変だけど、自分の本ができるの嬉しいな。またできるといいなー。
部屋に入ってきた姉に、この部屋とらのあなみたいな匂いがする!って言われてびっくりした。同人誌の匂いがしたらしい。
お店公開した!よろしくお願いします~。
■売ってるもの
・本(WEB再録)とクリアファイルのセット
・缶バッジ3個セット
・アクリルスタンド
載ってる絵の一覧(クリックで表示)
配置を決めるために作ったラフなので、実際のレイアウトとは違います。
絵の内容は合ってるはず…。カメラロールの細かい内容は違うかも。
梱包したりするの結構大変で、今まで通販してくれた人ありがとう…と思った。
本余ったらイベントに出てみようかな~。
自分の絵をまとめた本を作った!
やってみたいけど私の絵って解像度が低いし、いつもRGBで描いてるからムリだよね〜と思っていたけど、試しにやってみたら意外と大丈夫だった!わーい!今ってRGB対応の印刷いっぱいあるんだね。

こんな感じ
内容はWEBに載せた絵だけです。外で暮らしてる2人の絵を集めて、幻覚の思い出アルバムみたいにしたくて…
明日にでもBOOTHで公開しようと思っているので、もし興味ある方いたらよろしくお願いします〜。
本当は土曜日のオンラインイベントに出ようと思って準備してたんだけど、のろのろしてたら募集締め切ってしまって。。まあいいか〜と思ってそのまま準備した。エア参加!
グッズもちょっとあるんだ~。これは缶バッヂ(3個セット)です。
これはA5のクリアファイル。本のおまけにします。
これは前作ったアクスタ。余りがちょっとだけあるから、一緒に出しちゃおうと思ってページ作りました。もし欲しい方いれば。。
グッズは、ちょっと前にラッキードッグのオンラインくじをやっていて、いいなぁ〜〜〜;;ラボのくじも欲しい;;ってなって…でも多分難しいから、自分で作って家でくじごっこをやろうと思って作った…。悲しい動機だけど、できたら嬉しくて良かった。
印刷所に素材いれると立派なグッズが出てくるの、ドラえもんの万能加工ミニ工場みたいだな~。と思った。
もう8月31日だ!まだ夏の絵をやってるのに…
でも夕方とかちょっと秋っぽくなってきたよね。夏好きだから寂しいよ…めちゃくちゃ夏バテしてるけど…
前からやりたいな~と思っていた「8番出口」の映画が面白いらしくて急いで原作ゲーム始めたんだけど、開始10分でめっちゃくちゃ画面酔いしてしまって、そのあと1時間寝込んでいた…。これクリアできるかな~!?淡々として気持ち悪くて面白いんだけど…。4番出口までは行けた。突き放してくるみたいな不親切なゲーム好きだ。
↓下で書いてた、iPadで色鉛筆みたいに描くといいのかな?の練習らくがき

お絵かき掲示板っぽさがすごい
iPadで色を塗る練習してるけど難しい!うまくできなくて、結局PCとマウスで塗っている…私は本当に新しいものが苦手で…;;
でも描くの自体は楽しくて、白黒でお絵かきするのはめっちゃやってしまう。アナログと違って、消したときに紙が汚れないのがいいよね~。あと縮小しながら描けるからから全体が見やすい。慣れてきたらうまく使えるようになるのかなぁ~。
iPadでしていたらくがき↓

これは質問カードの前世の話の絵!なんかニシくんが、ヒガシくんが牧場主の娘で、自分は貴族で、2人は結婚して~って言いだすやつ。。すごい急に中学生の妄想っぽいこと言うじゃん!って思って面白くて好き。
自分が貴族役なのが意外と図々しくてかわいい。ヒガシくんが王子さまで自分は従者とかじゃないんだ。
貴族ニシくんが、素朴な村娘だと思っていたヒガシくん(イケメン)と牛舎で変な感じになって、えっこんなところで…!?そんな…牛が見てる…みたいな。。
上に貼ったやつ見て思ったけど、こんなに細かく描くと見えないかも。デジタルには紙サイズみたいな制限がないから、自分でちょうどいいサイズ感になるように気を付けないといけないんだね~。勉強になるなぁ。
これはお気に入りのW黒牛コーデ!
えんぴつ風に描けるブラシを使ったんだけど、このブラシで色を付けたら色鉛筆で描いたみたいにできるかも!やってみよ~。せっかく買ったからうまく使えるようになりたいなー。
きのうiPadを買った!
色を塗るのをずっとマウスでやっていて、別に不便してないしいいやって思ってたんだけど、最近手首が痛くなってきて…昔マウスであんまり作業すると腱鞘炎になるよって言われたのを思い出して、怖くなって買ってきた。
さっそく練習がてら落書きしてるけど楽しい~。スケッチブックの残り枚数を気にしなくていいのいいな!
線ヨロヨロだなって思ったけど、鉛筆で描いてても線ヨロヨロだしあんまり変わらないかも。
奥のは水着ガチャの絵 見返したら、改めてなんでだよって思って。。
レイヤーを追加することを覚えた!
使ってるソフトは同じだけどiPad版だと機能が制限されてるっぽくて、お絵かき掲示板みたい。
いちゃいちゃするニシくんとヒガシくんのSD絵
そんなにSDじゃないけど…気持ち程度…。でも等身が低いと全身を描きやすくていいな。
今日はジュラシックワールドを見てきたよ!恐竜が好きなんだけど、今回は遺伝子操作されてクリーチャー色強い子が多めだったのがちょっと残念だった。もっとこう…最後Tレックスがドヤ顔で大見得きって、キャー!!Tレックス~~!!!(黄色い声)みたいになりたかった。途中のシーンかわいかったけど!でもモササウルスが怖くてよかった。ジュラシックワールドのシリーズってモササウルス好きだよね~。私も好きだよ!
炎の王国で恐竜の闇オークションがあったけど、これ絶対トリでTレックスが出品されて、集まった恐竜オタクの大富豪が狂ったように入札するんだよね~!わかる!!って思ったのにそんなシーンなかったよね…。びっくりした。
でも闇オークションってすごい萌えシチュエーションだな~~昔から人気なだけあるな…って思った。
でも二次創作で闇オークションって考えたことないかも。ニシくんとヒガシくんとか…でも片方がお金持ちで落札しないと意味ないよね。2人とも貧乏だからな…。2人セットで出品されるとか…?そしたら誰が落札したらいいんだろう。羅漢…?
夏休みだよ!やった~!今年の夏休みかなり長いけどあっという間に終わるんだろうな~。映画行きたいな。
早速キングのアウトサイダーを読み終わったよ~~面白かった!
ねたばれ感想
他シリーズに出てた(元)引き籠りニートのホリーがめっちゃ活躍してた。立派になって…;;作中でホリーがずっと褒められてて、先生はホリーがお気に入りなのかもしれないな…って思った。私も好きだよ。
最後ホリーが悪魔みたいな相手に、この変態のペドのインポ野郎!!!って罵って殴り殺すの最高でめっちゃうけた。悪魔もインポって言われたら怒るんだね。。しかも殴った武器が、なんか特別なアイテム(銀のナイフみたいな)なのかなって思ったら靴下に鉄球を詰めたやつだった。純粋な暴力。
ただキングで時々、神と悪魔についての宗教的な価値観が出てくる時があって、これもちょっとあった。悪魔が悪いのはともかく、神が100%善!って価値観がちょっと乗れないんだよね。。なんか…いや神とか知らんし!それより友達とかを信じたほうが良くない??って思っちゃって…。私が宗教やってないからかな~。アメリカだと一般的な価値観なのかな?海外のコンテンツって唐突に異文化を感じる時があって面白い。
夏休みに図書館行ったり本を読んでると、中高の夏休みを思い出して楽しい。
ほとんど本を読んでたかゲームをしていた記憶しかない。今と同じすぎる。図書館でめいっぱい借りて毎日明け方まで読んでて、しかも読んでたのが栗本薫とかでずっと殺人とBLで萌えてた。今と同じすぎる…。

今日は一来くんの誕生日だよね!おめでと~!
羅漢がフン…たまにはな…ってケーキを買ってきてくれた設定の絵です。羅漢チョコ好きっぽかったから、買うならオペラかなと思って。でも羅漢が買ってくるケーキは高くて小さいやつだと思うから、大きく描いてしまって失敗したな~~って思った。ケーキって大きいと安そうに見えるよね。。
でも工藤兄弟めっちゃ難しくて全然似ない!一来くんってちょっと爬虫類っぽい感じすると思うんだけど、どうしたらいいのかな~。
2人の顔見ようと思って久しぶりに蘇生実験やってたんだけど、序盤の羅漢が感じ悪くてびっくりした。今ではフレラボ界唯一の良識ある大人みたいな気がしてるけど、最初はニシくんとヒガシくんに乱暴しないで!ってめっちゃ怒ってたな~。しかも弟にマジで興味なくて、よくこれで結ばれたね!?って思った。まだ途中だから続きやろー。楽しい。
ところで全然関係ないけど、買ったフィギュアが超かわいいから貼る。
かわいい~~!!超かわいい!
ケンエレファントの「nonakoのぬいぐるみ」ってフィギュアだよ。(⇒
公式)2人だけでもかわいいけどコンプしたいかなぁ。
これ、手作りぬいぐるみのフィギュア化なんだよね。私これまでぬいぐるみとか人形って動きも表情もないほうが好きで、そのほうが表情豊かに見える気がしてたんだけど、この作家さんの作るぬいぐるみめっちゃ生き生きしてて目からウロコだった!ぬいぐるみは1点ものだから入手難しいんだけど、まさかのガチャポン化で嬉しかった~。
写真立ての前に飾ったら、写真を盛り上げてくれてるみたいになった。ラブ&ピースすぎる。
観覧する豆ニシくんと豆ヒガシくん
キングの「アウトサイダー」を読んでるんだけど、これがめっちゃ面白くて…まあいつも面白いんだけど…
少年を強姦・殺害したとして少年野球のコーチが逮捕されるんだけど、でもその日は友達と4人で旅行してたし!ずっと一緒で動画にも映ってるし!なのにDNA鑑定も指紋も一致して、目撃証言もいっぱいあって、本人も警察もマジで困惑…みたいな話です。
めっちゃ推理っぽく進むんだけど途中からオカルトの話になる。キングに慣れてる人は、あ~ね~って感じだけど、純粋な推理ものを期待してたら何だよ~!って思うかも。でも面白いよ~!!
>トップページに戻る